ブログをご覧の皆様こんにちは。
名古屋市中区大須の靴修理ラジアン、清水です。
8月もあっという間に終盤という事で、秋はもうすぐそこですね。
まあ、例年通り残暑は厳しいと思いますが、9月10月ぐらいから洋服や足元も秋っぽく変えていく方が多いのではないでしょうか。
秋から履くつもりのブーツのソール交換やカスタムをご検討している方は、
今ぐらいの時期にお預けいただくと、涼しくなって履き始めるタイミングぐらいにお渡しが出来ます!
シーズンインすると少し納期が長くなる可能性がありますので、検討中の方は是非お早めに!
さて、今日はレッドウイングの大定番、品番875、アイリッシュセッターのソールカスタムのご紹介です。
レッドウイング・アイリッシュセッターのソール交換前
ちょっと今回のブーツのビフォー写真を撮り忘れてしまったので、別のお客様のセッターから写真を拝借。
このブーツと同じ、お馴染みの白いトラクショントレッドソールからのカスタムです。
レッドウイングといえば、このソールですよね!
全体的にすり減ってきたタイミングでソール交換・カスタムのご依頼を頂きました。
よく修理のタイミングについてご相談頂きますが、トラクショントレッド ソールは
あまり減っていなくても経年で硬化してしまって滑り易くなっている事もあります。
90年代当時に買ってずっと保管してあるブーツだったりすると、尚更ですね。
なので、実際に履いてみて、「ん?、なんか硬いな」とか、「こんなに滑ったっけ?」などなど、
何か違和感を感じたら一度ご相談いただければと思います。
もちろん、ソールの状態が良くても、カスタムしたい意欲がメラメラと湧き上がってしまった方も大歓迎です!
レッドウイング・アイリッシュセッターのソール交換後
アウトソール:ビブラム100
ミッドソール:5mmレザー+3mmレザー
今回は、ソールは大定番のビブラム100で、ミッドソールをダブルにしたゴツめのカスタム!
ミッドソールは、5mm+3mmの組み合わせです。
このミッドソールの組み合わせは実は色々あって、ダブルと言ってもレザー+ラバーミッドの組み合わせもあったり、3mm+3mm、5mm+5mmなどなど、厚みの組み合わせでも雰囲気がガラッと変わります。
ただ、厚くすればするほど重量や硬さなどのデメリットも増していきますので、
その辺りも考慮しながら見た目の希望と擦り合わせていく感じになります。
なので仕様についてお悩みの場合は、お気軽にご相談してくださいね!
費用や納期の目安
レッドウイング ・アイリッシュセッターのソール交換費用や納期については、こちらのページでご案内しております。
掲載メニューは一例なので、詳細はLINEやメール、電話などでお気軽にお問い合わせ下さい!