ブーツ修理事例集– category –
-
ブーツ修理事例集
レッドウイング ・ベックマンをフラットボックスカスタム!ビブラム430とビブラム700で比較検証!
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋大須の靴修理ラジアン名古屋店です。 12月も後半突入という事で、皆さん忙しい時間をお過ごしでしょうか? この間2024年になった気がしてたのにもう2025年。 毎年の事ながら、時が過ぎるのは恐ろしく早いですね。。... -
ブーツ修理事例集
エンジニアブーツのクレープソールカスタム、黒いソールだと落ち着いた雰囲気に!
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋大須の靴修理ラジアン名古屋店です。 今日は、エンジニアブーツの定番カスタムの一つ、クレープソールカスタムのご紹介です。 履き心地がかなり良くなるクレープソールカスタムは、オリジナルのエンジニアの仕様... -
ブーツ修理事例集
スエードのアイリッシュセッターを、ビンテージ感のあるDr.Soleでカスタマイズ!
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋大須の靴修理ラジアン名古屋店です。 もう11月も終わりという事で、12月がやってきますね。 本当に一年過ぎるのが早い。。。歳を重ねるごとに早く感じるのは何故なんでしょうか。 さて、12月といえば、1日から... -
Dr.Martens
【ドクターマーチン/Dr.Martens】ステッチ部分は再利用してソール交換
こんにちは!名古屋中区大須のブーツ修理店、RADIAN名古屋です。 今回はドクターマーチンのソール交換修理をご紹介します。マーチンの修理方法は様々ありますが、今回はイエローステッチなどがあるウェルトの部分はそのままに、アウトソールのみ交換する方... -
ブーツ修理事例集
履き込まれたレッドウイング9060・ベックマンフラットボックスをソールカスタム
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋大須の靴修理ラジアン名古屋店です。 本日はこちらのレッドウイングのソール交換をご紹介。 レッドウイング9060 ・ベックマンフラットボックスのソール交換前 かなり愛用されていたようで、ソールは擦り減り、ハ... -
ダナーライト
【Danner】【ダナーライト】ミッドソールはそのままアウトソールだけ新品に!
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋市中区大須の靴修理ラジアン名古屋店です。 今回はアウトソールが剥がれてしまったダナーライトをお持ち込みいただきました。 まずはご依頼時の状態からご覧ください。 ダナーのソール交換前 今回お持ち込みいただい... -
ブーツ修理事例集
エンジニアブーツの王道カスタム、ビブラム100ソールで無骨にチェンジ
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋大須の靴修理ラジアン名古屋店です。 年中ブーツの修理・カスタムをしている当店ですが、特にこれからの秋冬シーズンは一年で最もご依頼が多くなる時期。 やはり皆さん、履こうと思って引っ張り出してきた時に、... -
ブーツ修理事例集
ビンテージのレッドウイングを、アッパー以外全て新しくして再生!
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋大須の靴修理ラジアン名古屋店です。 今日はこちらのレッドウイングの修理事例をご紹介します。 ビンテージのレッドウイング・アイリッシュセッターのソール交換前 タグのデザイン的に60年代〜70年代でしょうか。... -
ブーツ修理事例集
この時期に起こりがち?加水分解してしまったブランドストーンのソールを修理してまた履けるように
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋大須の靴修理ラジアン名古屋店です。 10月に入り、だいぶ涼しくなってきましたね。 今日の朝なんかは結構肌寒くて、軽い羽織りじゃ寒いぐらいでした。 という事は、夏の間しまっていたブーツを引っ張り出してきた... -
ブーツ修理事例集
加水分解を起こしたレッドウイング・ベックマンをビブラム705でソール交換
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋大須の靴修理ラジアン名古屋店です。 朝晩はだいぶ涼しくなり秋らしくなってきましたが、毎年この時期になるとご依頼が増えてくる、レッドウイング・べベックマンの加水分解症状。 履こうと思って引っ張り出して...