ブログをご覧の皆様こんにちは。
名古屋大須の靴修理ラジアン名古屋店です。
この2〜3日で急に暑くなってきましたね。
それもあってか、サンダルの修理のご依頼が増えてきました。
この夏に履く予定のサンダルは、今のうちにメンテナンスや修理をしておくと安心して履けるかと。
修理の際はお気軽にご相談下さい!
さて、今日はこちらのチペワのソール交換事例をご紹介。
チペワ・エンジニアブーツのソール交換前


PT83表記の古いエンジニアブーツ。
レッドウイングのエンジニアとは似ているようで異なるスタイルで、チペワらしさがあります。
このエンジニアはシャフトが細くてカッコイイですね!
今回はこちらのブーツをDr.Soleでソール交換させて頂きました。
チペワ・エンジニアブーツのソール交換後





アウトソール:Dr.sole ロウコードハーフソール
ミッドソール:5mmレザー
トップリフト:Dr.Sole ロウコードホールヒール・積み上げ3枚
お選びいただいたソールはドクターソールのコードソール。
ドクターソールらしいビンテージ感のあるソールで、今回のようなブーツには良く合いますね!
ハーフソールにする事で抑揚が生まれ、グラマラスなシルエットになります。
コバ色はライトブラウンで、オリジナルとは全然違う雰囲気に生まれ変わりました!
費用や納期の目安
チペワ ・エンジニアブーツの費用や納期については、こちらのページでご案内しております。
掲載メニューは一例なので、詳細はLINEやメール、電話などでお気軽にお問い合わせ下さい!
あわせて読みたい


チペワブーツ・エンジニアブーツソール交換
チペワ・エンジニアブーツのソール交換費用目安 白クレープソール(ビブラム4014) 24,000円+税〜 納期目安1ヶ月〜 ビブラム100ソール 29,000円+税〜 納期目安2ヶ…