加水分解したニューバランス993を、ビブラムのスニーカーソールにカスタム・ソールスワップ

ブログをご覧の皆様こんにちは。

名古屋市中区大須の靴修理ラジアン名古屋店、清水です。

 

今日はニューバランスのスニーカーのソール交換事例です。

まずはソール交換前の状態をどうぞ。

目次

ニューバランス993 ソール交換前の状態

今回お預かりしたのは993。

見ての通り、部分的に加水分解してしまっていますね。こうなってしまうと履こうにも履けません・・・。

ニューバランスはモデルによりますが、加水分解する素材を使っている部分がある場合は

この症状が起こりがちです。経験済みの方も多いのでは。

 

 

そして今回は、こちらのビブラム893Cを使ってソール交換・ソールスワップします。

ビブラムが展開しているスニーカー用のソールです。

近年、こういったタイプのソールの展開が増えてきたので、今回の993のような雰囲気のニューバランスを、

純正の雰囲気に比較的近い感じで修理・カスタムする事が可能になりました。

では、完成後の写真をどうぞ!

ニューバランス993・ソール交換後

 

オリジナルのソールではないですが、993の雰囲気を損なわずに仕上がりました!

ソール自体もとても軽量なので、本来の軽い履き心地は健在です。

 

 

スニーカーソールは他にも種類があるため、お好みに応じてお選び頂けます!

※すべてのスニーカーに使用出来る訳ではありませんので、まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ。

費用や納期の目安

スニーカーのソール交換・ソールスワップにの費用や納期の目安は、

こちらのページでご案内しております。

詳細はお気軽にお問い合わせください!

 




修理方法や費用、納期などに関する不明点
質問やご相談は店頭以外にも

メールやLINEにて受け付けております
宅配での修理も受け付けております


革靴やブーツ、スニーカーに関する
お困りごとがありましたら

名古屋市・豊田市・一宮市・岡崎市・刈谷市・安城市・春日井市・岐阜市・津市・四日市市・鈴鹿市・・・MORE
名古屋中区大須の靴修理店RADIANへ
お気軽にお問合せください



お問合せ先

RADIAN名古屋
460-0011
愛知県名古屋市中区大須1-16-33
TEL 052-253-5688
info-nagoya@radian-mail.com
木曜日定休

平日 11:00 – 20:00
土日祝 11:00 – 19:00

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次