レッドウイング・エンジニアブーツのスチール抜き・フラットボックスカスタム

こんにちは。名古屋市中区大須の靴修理ラジアン名古屋店、清水です。

今回はエンジニアブーツのフラットボックスカスタム事例を紹介します。

 

フラットボックスカスタムとは、つま先に入っている先芯を除去して、スマートかつ柔らかいトゥに変えてしまうカスタム。

今はもう入手困難となったレッドウイング・ベックマンフラットボックスの人気によって、このカスタムのご依頼がグッと増えました!

 

先芯といっても色んな種類があるのですが、今回のエンジニアブーツの場合は、こんな感じの鉄芯が入ってます。

元々は足を護るワークブーツなわけですから、かなりしっかりした鉄の芯です。

これがつま先に入っているので、トゥは必然的にぽっこりしたシルエット、

場合によってはこの鉄芯が当たって痛いというケースもあります。

 

そんな症状を改善したい、もっとスマートなトゥにしたい!という望みを叶えてくれるのが、このカスタムです。

という訳で、カスタム後の画像をどうぞ。

 

目次

レッドウイング・エンジニアブーツのフラットボックスカスタム後

今回のソール交換の仕様

アウトソール:Dr.sole スーパーグリップハーフソール

ミッドソール:5mmレザー

 

新品に近い状態でのご依頼だったので、初めからこんな仕様のエンジニアブーツのように見えますが、

しっかりとカスタムさせていただいております!

フラットボックスカスタムに加えて、ソールはDr.soleのグリーンのソールをお選び頂いたので、

とってもビンテージ感のある仕上がり。

Dr.soleのハーフラバーは、ビブラムに比べて少し薄めなので、フラットボックスカスタムとの相性は抜群に良いですね!

 

ここから履き込んで行ったら、相当良くなりそうです。

ガシガシ履いて下さいね!

 

費用や納期の目安

レッドウイング ・エンジニアブーツの費用や納期については、

こちらのページでご案内しております。

掲載メニューは一例なので、詳細はLINEやメール、電話などでお気軽にお問い合わせ下さい!




修理方法や費用、納期などに関する不明点
質問やご相談は店頭以外にも

メールやLINEにて受け付けております
宅配での修理も受け付けております


革靴やブーツ、スニーカーに関する
お困りごとがありましたら

名古屋市・豊田市・一宮市・岡崎市・刈谷市・安城市・春日井市・岐阜市・津市・四日市市・鈴鹿市・・・MORE
名古屋中区大須の靴修理店RADIANへ
お気軽にお問合せください



お問合せ先

RADIAN名古屋
460-0011
愛知県名古屋市中区大須1-16-33
TEL 052-253-5688
info-nagoya@radian-mail.com
木曜日定休

平日 11:00 – 20:00
土日祝 11:00 – 19:00

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次