名古屋市中区大須の靴修理店
RADIAN名古屋の靴修理ブログです
今回のブログでは、スニーカーの修理事例をご紹介致します。
目次
ソール交換修理前のエアマックス

加水分解したソール
画像の通り、ソールが加水分解した状態でお預かりいたしました。すべての種類ではありませんが、スニーカーはアッパーやソールの素材が長期保存に向かない素材を使用している場合が多く、いつか履こうとしまって置いたスニーカーが、取り出してみると写真の様な状態になっている事が多々あります。
カスタムしたエアマックス




ワークブーツの様にウェルトを取り付け、ブラックラピド製法にて靴底を再構築してスニーカーのカスタマイズを行いました。アウトソールにはビブラムソールのクッションソールを使用。オリジナルのエア入りソールまでとはいかないかもしれませんが、革靴やブーツ用のソールとしては、とてもクッション性が高く人気のソールとなっています
スニーカーカスタムの費用目安
スニーカーのカスタム費用は、修理メニューページにてご案内しております。良かったらブログ記事とあわせてご覧になって頂ければ幸いです。
あわせて読みたい


スニーカーのソール交換修理・カスタムリメイク
名古屋市中区大須の靴修理店RADIANのスニーカーのソール交換修理・カスタムリメイクのページです。ブーツや革靴などで使うビブラムソールなどを使用し、スニーカーをカ…
修理方法や費用、納期などに関する不明点
質問やご相談は店頭以外にも
メールやLINEにて受け付けております
宅配での修理も受け付けております
革靴やブーツ、スニーカーに関する
お困りごとがありましたら
名古屋市・豊田市・一宮市・岡崎市・刈谷市・安城市・春日井市・岐阜市・津市・四日市市・鈴鹿市・・・MORE
名古屋中区大須の靴修理店RADIANへ
お気軽にお問合せください

お問合せ先
RADIAN名古屋
460-0011
愛知県名古屋市中区大須1-16-33
TEL 052-253-5688
info-nagoya@radian-mail.com
木曜日定休
平日 11:00 – 20:00
土日祝 11:00 – 19:00