ブログをご覧の皆様こんにちは。
名古屋市中区大須の靴修理ラジアン名古屋店、清水です。
今日はティンバーランドのブーツのソール交換事例のご紹介です。
ティンバーランド・ヌバックブーツのソール交換前



定期的にご相談いただく、ティンバーランドのブーツのソール剥がれ。
今回も大胆に剥がれてしまっていますね。。。
経年による接着剤の劣化が原因の場合が多く、こちらのブーツも手の力で簡単にバリっと全部剥がれてしまいました。
この症状の場合、当店ではソールの全交換で対応させて頂いております。
オリジナルは接着剤のみのセメンテッド製法ですが、マッケイ製法or ブラックラピド製法で
縫いをかける事によって、より強固に修理させて頂くので安心して履き続けられます!
今回はこんな仕様で修理させて頂きました↓↓↓
ティンバーランド・ヌバックブーツのソール交換後




アウトソール:ビブラム100
ミッドソール:3mmレザー
ティンバーランドのソール交換で一番人気のビブラム100仕様。
ご要望によりコバやウェルトはダークブラウンで、ステッチのみ白で仕上げました。
これでまた当面の間ガシガシと履き続けれるようになりましたね。
是非ご愛用下さい!
費用や納期の目安
ティンバーランドのソール交換費用や納期については、
こちらのページでご案内しております。
掲載メニューは一例なので、詳細はLINEやメール、電話などでお気軽にお問い合わせ下さい!
修理方法や費用、納期などに関する不明点
質問やご相談は店頭以外にも
メールやLINEにて受け付けております
宅配での修理も受け付けております
革靴やブーツ、スニーカーに関する
お困りごとがありましたら
名古屋市・豊田市・一宮市・岡崎市・刈谷市・安城市・春日井市・岐阜市・津市・四日市市・鈴鹿市・・・MORE
名古屋中区大須の靴修理店RADIANへ
お気軽にお問合せください

お問合せ先
RADIAN名古屋
460-0011
愛知県名古屋市中区大須1-16-33
TEL 052-253-5688
info-nagoya@radian-mail.com
木曜日定休
平日 11:00 – 20:00
土日祝 11:00 – 19:00