ウエスコ・ボスを履き易いクレープソール仕様にソール交換修理

名古屋市中区大須の靴修理RADIANです
履き込まれたウエスコのエンジニアブーツ・ボスの修理事例のご紹介です。

早速ですが、修理前はこんな感じ。

目次

ウエスコ・ボスのソール交換前

元々はビブラム100ソールが付いた仕様。

ぱっと見て凹凸が分からないぐらいソールが減っている状態ですね。

 

ウエスコやホワイツなどのブーツの場合、ソール交換のタイミングでミッドソールを抜いたり、

ソールを軽いものに交換して履き易くしたいというご要望が多い気がします。

両ブランドともに頑丈な作りのため、重さや硬さが気になってくる、という感じでしょうか。

今回のブーツも、そんな理由でこのようなカスタム内容となりました。

ウエスコ・ボスのクレープソールカスタム

今回のソール交換の仕様

アウトソール:ビブラム2021

ミッドソール:5mmレザー・3mmラバー

 

使用したのはEVA素材のビブラム2021。

軽量でクッション性に優れているため、履き心地を良くしたい場合にオススメのソールです。

レッドウイングのクレープソールカスタムでも人気のソールですね。

今回は、アッパーのスエードに合わせて同色系のソール で。

他にもブラックやブラウンがありますが、この色の選択次第で結構雰囲気変わるのも面白いポイントです。

 

お持ちのブーツを履き易くしたいな〜なんてお考えの方は、

クレープソールへのカスタムを検討してみては?

お気軽にご相談下さい!

 

費用や納期の目安

ウエスコのソール交換の大体の費用目安は、

こちらのページでご案内しております。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい!




修理方法や費用、納期などに関する不明点
質問やご相談は店頭以外にも

メールやLINEにて受け付けております
宅配での修理も受け付けております


革靴やブーツ、スニーカーに関する
お困りごとがありましたら

名古屋市・豊田市・一宮市・岡崎市・刈谷市・安城市・春日井市・岐阜市・津市・四日市市・鈴鹿市・・・MORE
名古屋中区大須の靴修理店RADIANへ
お気軽にお問合せください



お問合せ先

RADIAN名古屋
460-0011
愛知県名古屋市中区大須1-16-33
TEL 052-253-5688
info-nagoya@radian-mail.com
木曜日定休

平日 11:00 – 20:00
土日祝 11:00 – 19:00

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次