靴修理RADIAN・革靴やブーツ修理事例
-
トリッカーズ ・サイドゴアブーツをダイナイトソールに交換
トリッカーズ ・サイドゴアブーツのソール交換をさせて頂きました。カントリーブーツと並んで、昔から定番的な存在のトリッカーズ のサイドゴア。 お預かりしたブーツはダブルレザーソール仕様カカトは土台まで削れソール中央には穴が開いてきてしまったの... -
レペット(reppeto)の靴底へ裏張り・ハーフラバー補強
reppettoレペットのフラットシューズの靴底の修理でお預かりいたしました。レペットのフラットシューズは、履きやすくてリピートして履いちゃうそうなそれで、気がついた時には修理しなければならない状態になっているとか写真のように靴底の一部が削れて... -
CHANEL ハーフラバー補強
今回の修理内容ハーフラバーカカトラバー補強 -
履き下ろし前のチャーチ・シャノン 削れやすい靴底の保護にハーフラバー&トゥスチールでソール補強する理由
愛知県名古屋市中区大須の靴修理RADIANのブログをご覧頂きありがとうございます。今回は英国紳士靴のチャーチプレーントゥモデルのシャノンの修理事例をご紹介します 履き下ろし前のソール補強 新品で購入した時。もちろん補強せずにそのまま履いてもいい... -
ベックマンやウルバリンなら交換必須?傷がつかないタイプのブーツフックへ交換修理
名古屋市中区の靴修理店RADIANの店長清水です今回のブログではブーツのスピードフックに関する修理事例をご紹介いたします。ブログのネタとしては少々地味?ですが、店頭やLINEなどでちょくちょくお悩みの相談を受けるブーツの修理事例なので今回ご紹介致... -
JM WESTON トゥスチール
今回の修理内容ビンテージスチール -
JOHN LOBB トゥスチール補強
今回の修理内容ハーフラバービンテージスチール -
ALDEN ハーフラバーソール+トゥスチール
今回の修理内容ハーフラバービンテージスチール -
ALDEN タンカーブーツ トゥスチール補強
名古屋市中区大須の靴修理店RADIANの清水ですすり減りやすい革靴のつま先ガッチリ補強するためトゥスチール加工お預かりしたオールデンはすでに簡易タイプのトゥスチール部品が取り付けられていましたがよりしっかりしたタイプのトゥスチールを取り付けさ... -
Tricker’s カントリーブーツスチールトゥ
今回の修理内容ビンテージスチール