エンジニアブーツ– category –
-
REDWING 2268 エンジニアブーツを鉄芯抜いてクレープソールへ
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋市中区大須の靴修理ラジアン名古屋店、清水です。 今日はレッドウイングのエンジニアブーツのカスタム事例の紹介です。 仕様は「クレープソール&鉄芯抜き」。 もう何度も紹介している人気仕様ですが、エンジニア... -
レッドウィング2976・エンジニアブーツのビブラム430ソールへ交換修理
名古屋中区大須のブーツ修理店RADIAN名古屋の修理事例ブログです。 今回は、レッドウィング・エンジニアブーツのソール交換修理ビブラム430ソールにて交換しました。 【エンジニアブーツのソール交換後】 ソール交換の内容 ・vibram430・3mmレザーミッドソ... -
レッドウイング・エンジニアブーツをソール交換修理・カスタム ビブラム100&ダブルミッドでボリュームアップ
こんにちは。名古屋市中区大須の靴修理ラジアン名古屋店、清水です。 7月も中盤を過ぎ、一気に暑くなってきましたね。。。 明日の予報は38° やばい暑さになりそうです。 そんな暑い夏の間は、バイカーさんやブーツラバーを除き、一般的にはシーズンオ... -
レッドウィング2268・エンジニアブーツソール交換修理 US ARMYとCAT’S PAWのソールカスタム
名古屋中区大須のブーツ修理店RADIAN名古屋の修理事例ブログです。 今回は、レッドウィング・エンジニアブーツのソール交換修理 【エンジニアブーツのソール交換前】 【エンジニアブーツのソール交換後】 今回のソール交換仕様 ソール:US ARMYのハーフソ... -
RWレッドウィングのスリッパカスタム・脱ぎ履き便利なサンダルへ加工
愛知県名古屋市中区大須のブーツ修理店、RADIAN名古屋のブーツ修理事例ブログです。今回はブーツのソール交換修理事例の紹介ではなく、アッパーの加工カスタム事例の紹介です。ブーツのカスタムではこんな事もできるのか!?なんて思っていただけたら幸い... -
レッドウイング・エンジニアブーツのスチール抜き・フラットボックスカスタム
こんにちは。名古屋市中区大須の靴修理ラジアン名古屋店、清水です。 今回はエンジニアブーツのフラットボックスカスタム事例を紹介します。 フラットボックスカスタムとは、つま先に入っている先芯を除去して、スマートかつ柔らかいトゥに変えてしまう... -
エンジニアブーツの中底交換修理について
名古屋中区大須の靴修理店RADIAN名古屋の靴修理ブログです今回はレッドウィングのエンジニアブーツの中底についてブログで紹介いたします 【中底とは?】 中底とは地面に接する靴底の事ではなくブーツに足を入れたときに、足に接するインソール部分の事と... -
RED WING2268エンジニアブーツのソール交換修理・ビブラム435ソールへカスタマイズ
ブログをご覧頂きありがとうございます名古屋中区大須のブーツ修理店RADIAN名古屋の清水です今回の修理事例紹介ではレッドウィングのエンジニアブーツの紹介2268茶芯モデルのソール交換修理です 【修理前のエンジニアブーツ】 【ソール交換修理後のレッド... -
レッドウィングエンジニアブーツのソール交換修理 ダブルミッドビブラム100ソールカスタム
名古屋市中区大須のブーツ修理店RADIAN名古屋のレッドウィング修理ブログ今回はゴツくゴツく仕上がったレッドウィング・エンジニアブーツのソール交換修理事例をご紹介いたします!! 【ソール交換修理後のレッドウィング】 レッドウィングのカスタムでは... -
エンジニアブーツのつま先鉄芯のスチール抜きカスタム
名古屋中区大須のブーツ修理店RADIAN名古屋のブーツ修理事例ブログです今回のブログではエンジニアブーツの修理事例紹介いたします 内容鉄芯抜き加工 つま先の鉄芯を取り除くスチール抜き加工を行いました 鉄芯を抜く意味は? もともとつま先保護の目的で...
12